ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< September 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2019.02.15 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2016.09.29 Thursday

田村文宏 陶展 6日目

田村文宏陶展6日目。

本日は様々な形の「碗」のご紹介です。

白磁碗

高台が大きく口辺がやや広がった、沖縄のマカイのような形。

モダンなフォルムが人気です。ごはんものだけでなく、汁物や鍋の取り鉢にも。

 

黒釉丸碗

スープやサラダボウルに。抹茶碗としてお求めの方もいらっしゃいました。

 

左:灰釉粉引丼

右:白磁青花丼鉢

使い勝手抜群のどんぶり。そばやうどんなどの麺類に。

 

左:灰釉粉引碗

右:黒釉碗

平茶碗は色々な料理に使いまわしがきく便利なうつわです。

 

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

 

2016.09.28 Wednesday

田村文宏 陶展 5日目

今展でのテーマの一つとして、花器を挙げさせて頂きます。

店内のお花は六会日大前にある「JIHEI」さんにお願いしました。

秋の草花をご自宅でもお楽しみいただければと思います。

 

 緑釉小壺に

 オヤマボクチとクレマチス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 青花 花入れに

 クレマチスと利休草

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 灰釉粉引壺と白磁徳利

 

 徳利は一輪挿しとしても。
 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

2016.09.27 Tuesday

田村文宏 陶展 4日目

田村文宏陶展 4日目、夏が戻ってきたような陽気となりました。

 

ろくろでうつわの形に整形した後、石膏で作った型に押し当てて

文様や装飾をつくる技法のことを型打ちと呼びます。

昨日ご紹介した黒釉や灰粉引が男性的な強さを持っているのに対し

田村さんの型打ちのうつわは中世的な優しさをまとっています。

このあたりのバランスの良さが田村さんの魅力の一つだと思います。

 

左:白磁菊小皿  右:白磁輪花皿

 

藍釉菊鉢

 

左:鉄釉輪花鉢 6寸  右:青花皿

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

2016.09.26 Monday

田村文宏 陶展 3日目

田村文宏陶展3日目。

今展で深みのある黒釉は食材を引き立たせ、新鮮で瑞々しい印象を与えてくれます。

口と胴部分が広がった特徴的な形の壺は、カンボジア・タイに伝わるクメール陶器を

写したもので盤口瓶(ばんこへい)と呼ばれる形。黒褐色の壺は秋の草花にも合います。

 盤口瓶・黒釉楕円皿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今展で軸と言っても良いであろう三種(黒釉・灰粉引・白磁青花)

常設でも人気の高い灰粉引のうつわは更に洗練された印象です。

花の文様が印版(ハンコのようなもの)で押された「青花」も

骨董の趣がありつつも現代の食卓にも似合うと思います。

黒釉平皿・灰粉引長皿・白磁青花湯のみ

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

 

 

2016.09.25 Sunday

田村文宏 陶展 始まりました。

 田村文宏陶展、二日目が終了しました。

 お花は六会日大前の「JIHEI」さん

 のお願いして、秋の装い。

 作家の在廊は本日まででしたが田村さん

 のうつわと共に会期中無休で、皆様をお

 待ちしております。

 

 カメイノショクドウさんのランチも好評を

 いただいている様子、田村さんのうつわで

 お召し上がりいただくランチも是非お楽し

 み下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

 

2016.09.23 Friday

田村文宏 陶展 準備が整いました。

田村文宏陶展の準備がおおよそ整いました。

後は明朝、六会の「JIHEI」さんにお花を生けて頂き皆様をお出迎えいたします。

田村さんも明日・明後日と在廊して下さいますのでどうぞ会いにいらしてください。

今日、搬入に来て下さった田村さんと共に「カメイノショクドウ」さんでランチ。

料理・うつわ使い共に大満足との事でひと安心です。

3年ぶりとなる田村さんの個展(前回は竹のカトラリーの沖原さんとの二人展でした。)

どうぞご期待ください。

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

2016.09.22 Thursday

田村文宏 陶展 今週末24日から開催します。

田村文宏さんの展示会は24日(土)より始まります。

明日23日(金)は準備のためお休みをいただきます。

 

会期中、善行のカメイノショクドウさんで田村さんのうつわを使って

月替りメニュー「バインミー」とお惣菜のセットをお召し上がりいただけます。

 田村文宏:緑釉7.5寸皿に

 「バインミー」とお惣菜セット
 

アジアの焼き物を学ぶ田村さんのうつわをイメージしてメニューをお願いしようと

考えていたところ、ベトナム料理のバインミーを予定していると聞き、早速、田村

さんに確認。彼もバインミーが大好物との事で、何かのご縁を感じつつもスムーズ

にメニューが決まりました。色々なお惣菜とセットでボリューム満点、毎日お店で

焼いている自家製パンもとても美味しいです。皆様是非ご賞味ください!

(月替わりということは10月からはメニューが変わるかも。。。?)

 

※カメイノショクドウさんの定休日は火曜日と水曜日です。

 会期中の27日、28日はお休みとなりますのでご注意ください。

 カメイノショクドウさんでは現在「小さなふきん展」を開催中。手縫いの素敵な

 ふきんが展示販売されていますのでこちらも合わせてご覧ください。

 


 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

2016.09.09 Friday

田村文宏 陶展 開催のお知らせ

秋は工芸の季節、各地で様々な催しが開催され始めます。

当店でも今秋、陶磁器や漆器の展示会を3回予定しています。

9月、トップバッターは愛知県岡崎市に工房を構える田村文宏さん

学生時代訪れた東南アジアで陶磁器をはじめとする現地の手仕事との出会いが陶芸を志すきっかけ

となり、カンボジアでの窯造りのボランティア活動などを経て、現在の作風へと続いていきます。

素材となる土や釉薬は日本のものですが、どことなくアジアの文化を感じさせます。もちろん、日

本人の暮らしに合う様に形や重さのバランスを考え、一般の使い手からプロの料理人や華道家の方

にまで好評を得ていることは、実際に使い手としての店主も納得。当店では初めてのご紹介となる

緑釉や、ベトナムの焼き物である、安南手(あんなんで)をはじめ、定番の灰粉引や黒釉など幅広

く作品をご覧いただけると思います。

 

会期中、善行の「カメイノ食堂」さんでは、田村さんの器を使って月替わりのランチをお召し上が

りいただけます。料理をさらに引き立てる、道具としての器の魅力を是非体験してください。

 

田村 文宏 陶展

2016.9.24(土)〜10.2(日)

11:00〜18:00 会期中無休

作家在廊日:24日(土)、25日(日)

(常設では日・月曜日定休日ですが、今展会期中は無休で営業いたします。)

 

※インスタグラム始めました。@rstsujidoya

https://www.instagram.com/rstsujidoya/

うつわのこと、暮らしのこと、設計のことなど紹介できればと思います。

 

くらしの道具店 rsつじどうや
藤沢市本町3-15-28
tel:0466-53-4481
http://rs-tsujidoya.com/

 

 

 

Powered by
30days Album
PR