2007.11.21 Wednesday
辻堂屋プロジェクト 完成!
JUGEMテーマ:日記・一般
Blogでのご連絡が少し遅くなりましたが、ついに「辻堂屋プロジェクト」完成しました!
以前よりBlogでも何度かご紹介していた隣の併設店舗の改修工事が無事に完成し、店舗の方も無事OPENすることができました。
昔からやっているお店には、やはり歴史があるのですね。
以前にも簡単な改修工事は行ったことがあるのですが、その時もお店を閉めることはなく営業を続けていましたが、今回は思い切って40日ほどお休みをして改修工事をすることにしました。
お休みをしている間も多くのお客様が来店され、「やめてしまうのですか?」「今度は別のお店になるのですか?」など多くの言葉をかけて頂き、ご心配をおかけしました。
幸いこちらの店舗は営業しているので、御用の方は『rsつじどうや』の方へ来店されてお買い物などもして頂きましたが、改めて隣のような金物・雑貨店も必要とされていること、そしてそのお店の歴史なども実感しました。
工事中は大変ご迷惑をおかけいたしましたが、本当にありがとうございました。
そして、新しくなった『辻堂屋』へもぜひご来店下さい。新しくイメージチェンジをして心よりお待ち申し上げます。

こちらが新しくなった店舗の外装です。
今までのイメージを一新し、通常の金物・雑貨店のイメージを大きく変えています。

こちらは店舗内の一角です。
そしてこの一部の壁のみアクセントカラーで変化をつけています。ちょっと渋めのなかなか良い色です!
内装工事の一部、壁の塗装や床の塗装などは自分たちで行いました。
下地処理から行ったので家族総出で行いました。
これが、やはりなかなか大変で・・・
下地処理・養生・塗装という工程で行いますが、下地の処理がとても難しいのです!

一面の壁には金物を取り付けて陳列棚を作ることに・・・
こちらの金物も自分たちで取り付けを行いました。
水平・垂直をとるのに、やや苦労。

それでも、なんとか金物を取り付け棚の設置完了!
棚も自分たちで塗装しました。
外装は併設しているこちらの建物『rsつじどうや』とイメージを合わせましたが、内装については今回ガラッと変えています。
今回の内装もいい感じにできたと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ぜひご来店お待ちしております。
『辻堂屋』
〒251-0053
神奈川県藤沢市本町3-15-28
0466-22-5240
『rs つじどうや』
〒251-0053
神奈川県藤沢市本町3-15-28
0466-53-4481
10:30〜18:30 OPEN
木曜日・日曜日定休
駐車場あり(お店より50Mほど先のロイヤルホスト道路向かいの駐車場です)
最寄駅:小田急線 藤沢本町駅より徒歩3分
- コメント
- おめでとうございます!そして
おつかれさまでした!
外装も中の床の色もいい〜♪
ほんとカフェみたい〜♪
店内にBGMとかがあってもステキ! -
- littleみぃ
- 2007.11.25 Sunday 10:31
- おめでとうございます(^0^)/
すてきなお店が出来ましたね。
またお店に伺いますね。
楽しみ〜♪ -
- mikiママ
- 2007.11.26 Monday 10:05
- littleみぃさん
ありがとうございます。
内装のDIYも頑張って、なんとか終わりました。
ガラッと雰囲気が変わり、内装はこちら(rsつじどうや)とはまた別にしたので、皆さんビックリされているようです。
あまり、こんな外観・内装の雑貨屋さんはないですよねぇ〜。
カフェにも変身できるかな!?
-
- rs
- 2007.11.26 Monday 17:02
- mikiママさん
ありがとうございます。
内装のDIYはなかなか大変でした〜。
でも無事完成し、お店をOPENさせることが出来ました。
以前と全然違うのでビックリしたでしょ!
店舗と一部、部屋も直したのでぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。 -
- rs
- 2007.11.26 Monday 17:07
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック